Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/c4811857/public_html/rekatsu-victory.com/wp-content/plugins/rich-table-of-content/functions.php on line 490
不倫した夫に慰謝料を払ってもらいたいけど、なかなか話がまとまらない。
離婚を含めて話し合っているけど、納得してくれないし先に進まない。
そんな時、最終的には裁判なのかなと何となく思うことはあっても、裁判って何なのか、不倫の慰謝料や離婚で裁判をした方がいいものなのか、疑問がたくさん浮かびますよね。
私は裁判をして最終的に慰謝料を400万を得ましたが、最初から裁判を望んでいたわけではありません。
どうして裁判をすることになったのか、裁判に提出して役に立った証拠はどんなものだったのか、裁判を経験した感想などお伝えしていきたいと思います。
不倫裁判とは
不倫裁判とは、不倫された側が配偶者や不倫相手に対して慰謝料の請求をするもので、請求が認められるかどうかや慰謝料の金額が決定します。慰謝料請求以外にも不倫の事実を争うケースもあります。
裁判の判決は法的拘束力が強く、万が一被告側から慰謝料が支払われなかった場合でも強制執行により慰謝料の支払いを受けられる点でメリットがあります。
裁判になるケース&私が裁判に至った理由
たいていの人は裁判と聞くだけで心理的な負担が大きいため、裁判での争いは避けたいと考えるものです。
それでも裁判になるのはどのようなケースが考えられるのでしょうか。
裁判になるケース
- 無視や話し合いに応じない
不倫によるトラブルを解決するためには当事者による解決が不可欠です。
問題を避けようとして音信不通になったり、呼び出しに応じなかったりして話し合いにならない時は裁判で解決します。 - お互いの主張に対立がある
不倫していた・していないという双方の主張に対立があり、話し合ったとしても平行線で終わってしまうといった当事者間で解決が難しければ裁判での解決を目指します。 - 慰謝料の金額で折り合いがつかない
慰謝料を請求する側・される側のどちらも金額で妥協できない場合は、裁判で解決します。
ただ、裁判になると相場の範囲内の金額に落ち着くのが通常です。
私が裁判に至った理由
結論から言うと、「直接の話し合い」「内容証明での慰謝料請求」での解決ができなかったためです。
直接の話し合いの場では、探偵の調査報告書があった為、不貞行為自体に対する元夫からの反論はなく、最終的には離婚も了承。ですが慰謝料だけはなかなかまとまりませんでした。
元夫に慰謝料をきっちり払って欲しい私と、
「離婚するなら、俺の親がお祝いで払ったマンションの頭金500万円返せ。慰謝料は30万だから、差し引いて470万返金しろ。」という元夫の主張で解決には至りませんでした。
さらに感情的になり家の中で暴れ、一歩間違えば大けがをするところまで発展し警察沙汰になりました。
次の話し合いまで駅前のカプセルホテルやビジネスホテルにいて欲しいと告げると、あっという間に不倫相手の自宅近くに引っ越しまったことから弁護士を探し、内容証明を送りました。
それでも同様の主張を繰り返し、慰謝料30万で納得できないなら裁判でも何でもすればいい。とここでも解決に至らなかった為裁判をすることになりました。
当初は判決まで覚悟する程お互いの主張が平行線でしたが、結局第4回期日で元夫側が慰謝料400万(元夫300万、不倫相手100万)を払うことで和解。
別居してから1年以上経って離婚が成立しました。
不倫裁判の流れ・かかる期間
不倫裁判の流れ
- 訴訟の提起・訴状送達
裁判は原告(訴える側)の居住地を管轄する家庭裁判所に訴状を送達することで始まります。
これを受理した裁判所訴えられた側である被告に対して訴状と期日呼出状、答弁書催告を送付します。
訴状には原告が請求している慰謝料の金額・不倫の証拠が添付されていることがあります。
この訴状に対し、反論や意見を伝えるために答弁書を用います。
答弁書を提出しなければ、原告の主張を受け入れると判断されてしまう為、被告は裁判所が指定する期日までに提出する必要があります。 - 第1回目期日
訴訟を提起してから1~2か月程度で第1回期日が指定されます。
答弁書を提出している場合は、1回目の期日に出席する必要はありません。 - 口頭弁論
口頭弁論は法廷で当事者が書面をもとに双方の主張を述べます。
2回目以降は出席が求められますが、弁護士に依頼していれば弁護士が法廷に立つので当事者は欠席しても構いません。
口頭弁論は、1回で終わることはほとんどなく、月1回程度のペースで複数回行われることが多いです。 - 和解案の提示
判決が出る前に、双方の主張を聞いた裁判官が和解案を提示してきます。
和解でも判決と同等の効力がある為、慰謝料が支払われなければ差し押さえることができますし、
判決を待たずに早く訴訟が終了するメリットがあります。 - 判決・和解
和解が成立すると裁判は終了し、慰謝料の額が決定します。
和解案に合意できない時は無理に和解する必要はなく判決を待ちます。
そして、判決により不倫慰謝料の金額が確定します。
例え納得できない金額で確定したとしても、判決で支持された通りの金額を支払わなければなりません。
不倫裁判にかかる期間
不倫裁判にかかる期間は事案によって異なりますが、大体半年~1年半くらいかかります。
裁判官が和解案を提示し、和解が成立すれば解決が早まりますし、判決まで待つ場合は期間が長くなります。
裁判の役に立った不倫証拠ランキング
1位 探偵の調査報告書
2位 自白メモ
3位 問い詰めた時の録画
4位 性行為を連想させるLINE・写真
5位 メンタルクリニックの診断書、手紙、プレゼント、レシート、
Suicaリーダーなど
1位 探偵の調査報告書
この報告書のおかげで、夫婦の話し合いの時も裁判のときも不倫の有無で争うことはありませんでした。
言い逃れできないように、ラブホテルの複数回の出入りに加え、デートの様子・二人の表情・スキンシップなど詳細に撮っていたのが弁護士からも高評価でした。
調査報告書は事務所によって異なります。
どんな感じなのか事前に確認できるといいですね。
裁判で使える報告書やプライバシーが心配な方は、弁護士法人が運営している探偵事務所もありますので安心して相談できますよ。
2位 自白メモ
「今年〇月に知り合った女性と肉体関係を持ち、妻を傷つけてしまいました。
謝罪し、これからは罪を償っていきたいと思います。」
という旨の文章がパソコンに残されていました。
自分の両親に話す下書きのような内容でした。
本人を見ていて、心から反省しているようには見えませんでしたが、不倫を認める自白として重要な証拠になりました。
私が実際裁判にあたって提出した証拠はここまでです。
この二つがあった為3位以下の証拠は提出しませんでしたが、
もしなかった場合、あるものを組み合わせて作戦を立てることになります。
3位 問い詰めた時の録画
自白メモ同様、肉体関係を認める内容だったのでこちらも重要な証拠ですが、
裁判をするにあたってこちらに不利な内容も含まれていたので、証拠としては提出しませんでした。
具体的にいうと、出会いは婚活パーティーだったという発言があり、不倫相手の女性への慰謝料請求がスムーズにいかない可能性があった為です。
内容証明を送った後も変わらず二人は会っていたので、夫同様慰謝料は支払われました。
私は提出しませんでしたが、他の証拠が不十分でも、本人が肉体関係を認めていれば有効な証拠となり得ます。無理やり言わされたとならないように、感情的にならずに聞き出せるといいですね。
4位 性行為を連想させるLINE・写真
性行為中の録画、しかも二人とも写っていたら1位となると思いますが、そのようなものが出てくることは通常あまりないのではないかと思います。
私もツーショット写真や肉体関係があったと連想できるメッセージ・恋人同士のようなやりとりばかりでした。
確実な証拠というには不十分ですが、5位同様、他の証拠を補強したり全体を把握するには必要なものなのです。
役に立たないとすぐに判断せずに残しておきましょう。
明らかに肉体関係なければこんなやりとりしないでしょ?という内容でもそれだけでは法律的に認められないのが何だか納得できませんが。。。
5位 メンタルクリニックの診断書、
手紙、プレゼント、レシート、Suicaリーダーなど
手紙やプレゼント、レシートなどは直接的な証拠ではないので単体での証拠としては不十分であることが多いですが、他の証拠を補強するものにはなり得ます。
メンタルクリニックの診断書は、診断書=証拠とはなりませんが、傷ついた証明の一つにはなります。
場合によっては慰謝料の増額の可能性もありますので、何か気になる症状があって受診された方は、必要に応じて診断書を書いてもらうのも良いと思います。
傷ついた証明。弁護士曰く、「不倫をされても傷つかない人もいる。
だから離婚する人の方が慰謝料が高くなるんです。」
離婚してもしなくても傷つくことは変わらないような気がするけど。。